ideomics

オブジェクト思考ブロギング

2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

「文化vs医療」@ヘルスケア、あるいは"公衆"衛生の意味

日本の平均寿命が高いと賞賛されているけれど、医療水準だけでなく、食文化から、行政による衛生管理、国民皆保険という社会制度によるものが大きいと言われていたりします。つまり、医療に限らない広い意味での「文化的現象」である、と。 しかし一方で、ヘ…

Grazia1月号:ヴァン・クリーフ&アーペルと贈与論?

徐々に薄くなるGraziaに心配しておりますが、しかし、これホント良い雑紙です。女性誌をコンスタントに読む習慣はこれまでなかったですが、Graziaの出来映えはとても良い。とはいえ、(ほとんど買い物をしない)私にヒットするというのは、利益を上げる方向…

メイカーズシャツ鎌倉の300番手

3年くらい前に買ったものの、番手が大きすぎるかと思ってフォーマル限定にしていたワイシャツを、今年は学会に着ていった。他にワイシャツがなかったので。完全に着たきり雀の2日間でワイシャツもそのままだったけど、高番手なのにほとんど皺らしい皺にもな…

脳=思想するカラダ? - 『脳には妙なクセがある』池谷裕二著

池谷裕二先生の『脳には妙なクセがある』(扶桑社)、さすがのクオリティ。めちゃくちゃ面白かった。池谷先生、無双過ぎですね。 池谷先生が幅広くチョイスした面白い実験が、アラカルトのように並べられているけど、 身体運動や身体感覚が内面化されることに…

デザイン思考とfMRI?

プレゼンなどの技術のひとつとして、フローチャートや図解というのがあるけど、フローチャートや図解って、ぱっと見でわかりやすくするという効用だけでなく、言葉だけの説明とは違う脳部位が反応・活性化するという作用があったりしないだろうか。違う脳部…