ideomics

オブジェクト思考ブロギング

2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

『人生がときめく 片づけの魔法』 近藤麻理恵(こんまり)

これはスゴ本。やばい。「片付け本というより思想書」とは某先輩の言だが、間違いなくこれは思想書であり、現代日本における最重要な本のひとつだ。題名の通り「片付け」という行為のコンセプトと方法を示したものだけど、片付けという行為におさまらない広…

11月11日はピーター・F・ドラッカーの命日です。

(Peter Ferdinand Drucker, 1909 - 2005) *軽工業ベースの初期資本主義と市場経済への洞察を行ったのが、アダム・スミス。重工業ベースの産業資本主義と企業経済への洞察を行ったのが、ピーター・ドラッカー。スミスに並ぶくらいの偉人なんじゃないかと勝手…

Association Organizer = Associator

マーク・ザッカーバーグは1984年に生まれた。周りの1984年生まれには興味深い動きがある*1。これは自分の周りだけかもしれないけど。例えば@seihrd 氏の医療360°*2, @madryo氏のワークライフコンフリクト*3。いわゆる起業とは違う新しい形が芽吹いているよう…

「決済手段」と家族構造

モノであれ、ヒトであれ、情報であれ、権利であれ、何かを手に入れるための手段を「決済手段」と定義してみる。様々な決済手段があるが、古代では暴力が主軸であり、現代ではお金が主軸である。アイドルやら人気ある人であれば、プレゼントとして頂くという…

お金と情報と社交資本

医療や法律、金融サービスなど情報の非対称性が顕著な高度サービス業。定義どおり、情報が著しく非対称であるとき、情報やサービスの正しさを判定することは困難だ。その場合、結局サービスを受けるかどうかは、最終的には信頼が鍵になる。というのも、自分…

近代国家の先?:virtual state?

国家とは、「武力」という決済方法で、土地を配分する仕組みだった。現代でも武力をベースにした国家の力はとても大きいが、その姿は変わってきている。国民国家(nation state)という枠組みは強固に残るだろうけど、変わる部分もある。 よく言われる可能性…

資本主義の先?:次の位階秩序/socialism?

資本主義の先?:資本主義の終焉? - ideomicsの続き ***新興国が伸び続ける限り、資本主義的な思考は続くと思われるが、先進国内の状況や、かなり先の世界の形を考えるにあたって、さしあたり、この辺りの議論が参考になりそう。 世界は三層構造でできて…

資本主義の先?:資本主義の終焉?

20世紀後半、先進国では経営コンサルティング・投資銀行といった仕事が多いに人気だった。おそらく今も人気だろう。経営や投資といった「資本家」の仕事が、徐々に「労働者」(サラリーマン)の仕事になる。資本主義の初期には、資本家や経営者というのは「…

資本主義の先?:サイバー空間・サイバー海賊・サイバー軍

『超マクロ展望 世界経済の真実』 水野和夫・萱野稔人 - ideomicsを受けて ** 資本主義内において、ヘゲモニーが「陸→海→空」と移動してきたならば、その次の空間は、宇宙空間ないしサイバー空間だろうか。宇宙空間の覇権はさほど現実的ではないけど、サイ…