ideomics

オブジェクト思考ブロギング

討論の技術?

フィンランドの小学生が作った話し合いのルールがあるらしい。だいぶ前のだけれど、面白かったのでリンク。

フィンランドの5年生が作った議論のルール 負けまいとする心でしょう!

学力世界一のヒミツ?フィンランドの小学生が作った「議論のルール」 - はてなニュース

1. 他人の発言をさえぎらない
2. 話すときは、だらだらとしゃべらない
3. 話すときに、怒ったり泣いたりしない
4. わからないことがあったら、すぐに質問する
5. 話を聞くときは、話している人の目を見る
6. 話を聞くときは、他のことをしない
7. 最後まで、きちんと話を聞く
8. 議論が台無しになるようなことを言わない
9. どのような意見であっても、間違いと決めつけない
10. 議論が終わったら、議論の内容の話はしない


ということらしい。これ守ってみんなで討論の練習したら、日本の民主主義も徐々に変わっていきそう。討論は政治の中心の中心と言えるだろうし。


って、このルールよく見ると、討論自体ではなく、「話を聞くこと」に触れている部分がとても多い(半分くらい)。逆に言うと、それだけ皆(私を含め)、話を聞いていないということか*1