ideomics

オブジェクト思考ブロギング

三井日本橋

東京駅の開発が目覚しい。東京駅舎の再生に加えて、京葉線の方まで開発を頑張っている。JRは鉄道資産を活かして利便性ベースで色々やろうとしている。三菱丸の内もかなりいい。こちらは、街路を活かした再開発で、雑然な観光地と化した銀座よりも高級感がある。


ひるがえって日本橋日本橋三越のデパ地下は結構お気に入りだけど、他にあまり魅力的なものに乏しい印象。日本橋三越の外観はとても好きなだけに残念だ。(三井不動産の)東京ミッドタウンにしろ、森ビルの職住商一体型開発のコピーのように思われるし、JR、三菱(、森ビル)ときて、商家の雄たる三井にももう一頑張りして欲しいと思うのはワガママだろうか。さらに言うと、日本銀行も絡めていかせないものか。



勝手に日本橋の再開発を考えてみる。日本「橋」なだけに、こんな空中回廊をたくさん張り巡らせるとかはどうだろう。道を運河に見立てて。道を勝手に使えない分、丸の内に比べかなり不利な日本橋だが、回廊を工夫することで、なんとか街に一体感と何らかの付加価値をもたらせないだろうか。例えば銀座の三越は旧本館と旧別館をつなぐことで新しい空間を作っている(成功しているとは言い難いかもしれないが)。もちろん地震を考えると相当に「ない」プランではあるけれど。



山口晃 「百貨店圖 日本橋 新三越本店」 2004)


あるいは、この作品における日本橋みたいに、でっかな橋を「再生」してしまうのも一手かもしれない。行政的に無理っぽいけど、高速を更にまたぐ感じでビルを作ったり。


「橋」をキーワードに何かできないものか。リアルト橋やヴェッキオ橋を参考に。


三井住友VISAカードを検討するにあたり、なんとなく三井に頑張って欲しいと思う今日この頃。三越自体がイセタンと合併してるし、三井自体がどの程度裁量あるかは不明だけど、銀座三越が成功していることを見ると、逆に好機かもしれない。


永田町、霞ヶ関、丸の内と地名から想像される文化やカラーがあるが、日本橋も何かしらないだろうか・・・三井・日本銀行・・・。思考訓練としても、日本橋の再開発をというテーマは面白そうだ。